犬に優しい洗足池公園。緑の中をぐるり回ってカフェランチがいい【大田区わんこ散歩】

我が家の近くは広くて緑の豊かな公園が乏しい。

あまり駆けまわったりしないジョイちゃんですが、たまには東京でも、深呼吸したくなる緑の中でゆっくりお散歩してほしいなと思うこの頃です。

 

f:id:jojojoychan:20191222092619j:image

訪れたのは、大田区洗足池公園。池上線で洗足池駅を降りたら目の前にある、大きな池を囲む緑道が広がる公園です。スワンボートにも乗れるみたいです。

f:id:jojojoychan:20191222092635j:plain

池の周囲にはこんな感じのアスファルトの緑道が通っているので、ワンコと一緒にのんびりお散歩ができます。アスファルトなので、電車移動でペットカートを持ってきている人でも安心です。

実は先日のお台場では、ペットカートをひいて砂場に入ることができなくて困ったんです。ペットカートの盲点。砂。


f:id:jojojoychan:20191222092623j:image

洗足池には三簾太鼓橋(アーチが連なった形)の橋、池月橋がかかっています。2016年に再建?されたそうで、ジョイちゃんも初めての木の橋を渡ってみました。

最近、写真を撮るよ、というとポーカーフェイスになるジョイちゃん。

f:id:jojojoychan:20191222092644j:image

2020年も明けた今頃書いていますが、ここに来たのは昨年12月。紅葉がキレイな頃だったので、洗足池もそこそこ賑やかでした。近所のお子さんが遊んでいたり、わざわざ横浜から来たというおばあちゃんも。もちろんワンコもたくさんいました。

ジョイちゃんお顔がむっつり。


f:id:jojojoychan:20191222092651j:image

鳥居を発見。洗足池弁財天というそうです。お参りして帰りましょ。


f:id:jojojoychan:20191222092611j:image

途中にある木橋は、水生植物園なんだそうです。リード踏んでるけど、落ちないように気をつけて!

 

写真を撮り損ねましたが、洗足池公園の中に勝海舟夫妻のお墓やお寺もありました。次回もう少しゆっくり尋ねることにしましょう。

 

 

おなかがすいたので、洗足池公園のお向かいにあるカフェへ。

f:id:jojojoychan:20191222092630j:plain

「CAFE LE GLYCINES(カフェ グリシンヌ)」に来ました。読み方が難しい!

tabelog.com

多国籍料理のカフェだそうで、お昼はガレットがいただけるそう。たまにはおしゃれ~なランチもいいかしら。

f:id:jojojoychan:20191222092626j:plain

冬だったので、テラス席はちょっと寒い。足元にヒーターがあるのでそれで暖をとらせてもらいましょ。ジョイスは毛もこもこだから大丈夫でしょう!青いソファとよく似合うなぁ。(親ばか)


f:id:jojojoychan:20191222092641j:image

ランチのガレットは、一番オーソドックスなガレットコンプレ。ドリンクがついて1000円ちょっと。


f:id:jojojoychan:20191222092616j:image

ドリンクはカフェラテ。DANSKのカップでくるのもおしゃれ~。


f:id:jojojoychan:20191222092646j:image

ペットはテラスのみ。ペットいなければもちろん店内飲食できます。

 

もうすこし散歩したくなる街、洗足池でした。